
“通勤バッグ”の中身を公開します!
こんばんは🌙SUEKOです。
皆さん普段の通勤の時って、どんなものを持ち歩いてますか?
最近はコロナの影響で会社に行くのは週に1回~2回ほど。それ以外の日は基本リモートワークです💻
このご時世になってから、持ち歩くバッグの中身もそれに合わせて変わってきたな~と思います。
と、いうことで今回は!現在のリアルな“通勤バッグ”の中身を公開します。
全部出すとこんな感じ。

一個一個、説明するほどでもないくらいシンプル。笑
バッグが重いと歩いてると疲れるのでいかに少なく、軽くするか。を考えてはいるのですが今のところこんな感じとなっております。もう少し軽くしたいのが本音…🤔🤔
リストアップすると以下です。
- 財布
- 化粧ポーチ
- ハンカチ
- 除菌スプレー
- マスクケース
あとはこの他に写真に写ってないですが、家の鍵と、会社のオフィスの入館証。がいつもの通勤バッグの中身!
ヴィヴィアンの長財布。
左上の黒いのが今使っている財布。Vivienne Westwood。
最近までずっとGucciのミニ財布を使っていたのですが、久しぶりに長財布に戻してみよう!と思い立ったので以前使っていたものを引っ張り出しました👛
小さいバッグの時はミニ財布がいいな~と思うのですが、長財布はお札を折らないでも収納出来たり、カードがたくさん入ったりとやっぱり便利だなと思いますね😊
バッグはZARAで一目惚れ。

たまたまZARAで買い物をしていた時に発見したこのバッグ。
こうゆうスクエアっぽい形のバッグを探していて、ドンピシャすぎて即決💓ショルダーストラップもついてて、肩掛けもできるしハンドバッグとしても使える2Way。
し・か・も!

この仕切りとポケットの多さ😍!とにかくバッグの中がごちゃごちゃになりにくい~
ファスナー付きのポケットに家の鍵だったり、落としたらまずい小物を、それ以外の大きいところに財布やポーチを入れてます。
マチもあって以外に物が入るのと、シンプルなクロコ調だから割といろんな服に合わせやすいのも良き。
MARKS&WEBの巾着を化粧ポーチに。

巾着がとにかく好きで。笑 化粧ポーチはMARKS&WEBの巾着を使ってます。
左からリストアップすると
- 【ARGELAN アルジェラン】 オイルリップスティック
- 【NARS ナーズ】リップスティック
- 【CEZANNE セザンヌ】ラスティンググロスリップ
- 【メーカー不明】ハンドクリーム
- 【CLIO クリオ】キルカバーファンウェアクッションXP
- 【innisfree イニスフリー】ノセバムミネラルパウダー
ハンドクリームはメーカー不明ですみません…。
そして、リップ類とベースメイクを直すためにクリオのクッションファンデとイニスフリーのパウダーを一応いれてますがあまり使うことがないのが現状😅

とゆうのもクリオのクッションファンデとイニスフリーのパウダーで朝メイクを仕上げると、日中化粧直しが必要ないくらいあまり崩れないんですよね!(さすがに鼻はマスクにこすれるので物理的にファンデが剥がれ落ちますが…笑)
あとは常にマスクをしちゃってるのであまり直さなくなったのも大きいですね。

あと、マツキヨから出ているアルジェランシリーズのオイルリップ、私が持っているのは色がつかないもので上の画像の「シトラスアロマの香り」です。色付きバージョンもあってかなり優秀です👍
一時期インスタなどのSNSでバズってましたよね!100%食べられる成分で出来ているというオーガニックリップ🍃
持ち歩いてる衛生用品たち。

お次は衛生用品回り。
- 除菌スプレー
- ハンカチ
- マスクケース
除菌スプレーは以前Qoo10で購入した韓国製のもの。ボトルが絶妙におしゃれで気に入ってます✨
あとハンカチはいつも持ち歩いてます。公共トイレに設置されているハンドドライヤー、めっちゃ汚いと聞いてから使えなくなりました…笑
マスクケースは会社の同僚が作ってくれたものを愛用しています💗モノクロのミッキーが可愛くてものすごいお気に入りなのです。外したマスクの置き場に困ることもないし、予備のマスクを入れておくこともできるので便利ですね~😘
環境が変わると持ち物も変わる。
以上が現在の通勤バッグの中身です👜
除菌スプレーやマスクケースは以前だったら持ち歩かなかったものですが、環境の変化によって追加されたものですね。
逆に常にマスクをしてるので、メイク直しに使う化粧品たちはコロナが流行り出す前よりは減ったかなと思います💄
それでは今回はこの辺で♪
コメント